妊娠、出産Q&A
妊婦健診について
Q産科受診の予約をしたいのですが・・・
産科初回の予約はお電話にて承ります。WEBはご利用いただけません。
予約相談専用ダイヤルをご利用ください
予約相談ダイヤルは
10:00-16:00
TEL:042-525-2203
毎月15日が翌月の予約開始となります。
2回目以降はWEB予約をご利用いただけます。
Q初回妊婦健診に必要なものはありますか?
- 診察券(当院への来院が初めての方は来院時にお渡しいたします)
- 母子手帳
- 妊婦健診受診表すべて(必要に応じて使用していきますので、受診の際は全ての受診票をお持ちください。お忘れの場合、後から利用することができません。妊婦健診受診票は、自治体によって配布枚数が異なります。)
検査費用は5,000円程度が目安となります。
Q分娩予約はいつ頃までに必要でしょうか?
妊娠15週をめどに分娩予約申込票をご提出ください。
入院保証金は34週までにお支払いをお願いいたします。
Q里帰りで井上レディースクリニックで出産を希望するのですがいつ頃までに予約が必要ですか?
里帰りで当院での出産を希望する場合は32週までに受診をおねがいします。
詳しくはこちら
Q麻酔分娩を希望しているので詳しくお話を聞きたいのですが
当院では無痛分娩を取り入れております。
希望の方は麻酔科医主催の麻酔教室へご参加ください。
当院の妊婦健診に通っていない場合は別途お問合せください。
Q立会い分娩は可能ですか?
当院では立会分娩をお勧めしております。
ただし、立ち会えるのはパートナー様のみとさせていただいております。
立会いをご希望の場合は、ご主人にもWEBテキストを読んでいただくようお願いしております。
入院中
Q入院するお部屋はどんなお部屋ですか?
産後の入院はトイレ付個室へのご案内となります。
小型冷蔵庫、電気ポットやTV、FreeWIFIを備えております。
Q入院中、赤ちゃんとずっと一緒に過ごすのでしょうか?
原則母子同室でお過ごしいただいておりますが、母子の体調や希望に合わせて赤ちゃんをお預かりしてお過ごしいただくこともできます。
Q夫や子供と宿泊することはできますか?
入院中、ご家族が一緒に宿泊することはできません。
小学生以下のお子様のみ宿泊ができる<コアラプラン>をご用意しております。
条件や料金に関してはスタッフまでお声がけください。
※現在感染対策による制限のため現在コアラプランは中止とさせていただいております。
Q面会について
毎日14時~20時が面会時間となっております。
赤ちゃんのご兄弟以外のお子様の面会はご遠慮いただいております。
※現在感染対策による制限のため面会は中止とさせていただいております。
その他
Q受診する前に院内を見てみたいのですが
井上レディースクリニックでは定期的に院内見学会を開催しております。
院内の施設の見学や、当院でのサポートについてのご説明をいたします。
せひご参加ください。
オンライン見学会のお知らせ
Q里帰りの予定や、家族のサポートが受けられず退院後の育児が不安です
育児に迷ったとき、サポートが受けられず不安なときは産後ケアプランのご利用をご検討ください。
デイステイ型、宿泊型があり、助産師や専門スタッフのサポートを受けながら休息をとることができます。
立川市の産後ケア事業を受託しており、立川市在住の方は補助を利用することができます。
検診・診療のご予約