4Dエコー外来
現在、感染対策による診療制限のため4Dエコー外来は中止としております
おなかの中の赤ちゃんとあってみませんか?
家族の方と一緒に4Dエコーを使っておなかの赤ちゃんとお話しませんか?
エコー外来では、成長段階の赤ちゃんを立体画像でリアルタイムにご覧いただき、同時にDVD録画も行います。
4Dエコー外来は妊婦健診とは異なるため、検査技師が行います。
性別判断、診察、計測は検査技師では対応できません。詳しくは、健診時に医師にお尋ねください。
日時:
第1、第2月曜日 14:00~16:30
毎週木曜日 14:00~16:30
毎週金曜日 14:00~16:00
不定期ですが土曜日も実施しています。日時は担当医表でご確認ください。
4Dエコー外来のご予約は検診時にスタッフにお声がけいただくか、予約相談ダイヤルへ。
予約専用ダイヤル:042-525-2203 10:00~16:00(日曜祝日を除く)
4Dエコー外来の画像もエンジェルメモリーでご覧いただけます
お腹の赤ちゃんの4Dエコー映像をパソコンや携帯電話で見ることができます。
既に導入している最新鋭の4Dエコー装置の映像を、カード経由でデジタルデータとして閲覧できます。 健診時にエコーで見ることができる赤ちゃんの動き。この感動を、お仕事で見ることができないご主人、遠く離れた場所にいるご両親や仲のよいお友達に、パソコンや携帯電話・スマートフォンで見せてあげることができます。
お腹の赤ちゃんが成長していく様子をいつでも見れるようになると、検診で通院するのが楽しみになります。
AngelMemoryサンプル動画
ご利用の際のご留意点
- 4Dエコーは有料のオプションになります。詳細は料金表ページをご覧下さい。
- 映像撮影を希望される方は、データ管理用のカードのご購入が必要になります。詳細についてはお問い合わせ下さい。
- 撮れる映像は、母体内の赤ちゃんの向きに影響される為、赤ちゃんの顔を正面から鮮明に写せるとは限りません。
(例えば、赤ちゃんが横向きの場合は横顔しか撮影できない場合もあります。)